【ヴァルコネ】戦乙女ヴェルダンディ リセマラ 評価・考察

スポンサーリンク

   

Pocket

ヴァルキリーコネクトに登場する「戦乙女ヴェルダンディ」についての評価です。

基本情報

戦乙女ヴェルダンディ

タイプ 遠距離
種族
性別

初期ステータス

HP 1237
物理攻撃 213
魔法攻撃 117
物理防御 137
魔法防御 139
素早さ 224
回避 156
命中 202

スキル

アクションスキル フラメア・アトゥアーレ
味方後方グループに物理攻撃力30%アップ×3ターン&遠い敵3体に160%の光・物理ダメージ
※空中の敵へのダメージ20%アップ
リミットバースト ヴォルテックスニードル
敵全体に威力30%×8回の物魔平均ダメージ&全プレイヤーの味方全体に素早さ・回避・命中10%アップ×5ターン

属性耐性

戦乙女ヴェルダンディ 属性耐性

リセマラ評価

Sランク

評価できる点

エンハ+広範囲高火力のアクションスキル

「戦乙女ヴェルダンディ」のアクションスキル「フラメア・アトゥアーレ」はヴァルコネでは結構めずらしい攻撃力バフ効果付きのスキルです。

しかもバフの増加量も30%UPとかなり高い。

ただ対象が後方グループのみで物理攻撃力だけしか上がらないというのがネック。

後方グループというのはヴェルダンディが使用する以上、遠距離キャラの事を指すことになります。

遠距離キャラは物理攻撃向きのキャラと魔法攻撃向きのキャラの2種類がいるので、ヴェルダンディのスキル効果の恩恵を受けられるキャラは結構限られてきます。

ヴァーリ、ランコ、モミジあたりが相性の良いキャラになりますかねぇ。

どうせだったら物魔両方の攻撃力を上げてほしかった。

アクションスキルはバフだけではなく、ダメージ効果もあります。
というか本当はこっちがメインですね。

遠方3体に160%ダメという事で、ダメージスキルとしては可もなく不可もなくな性能。

高水準のステータス

「戦乙女ヴェルダンディ」はスターフェス限定のキャラだけあってステータスが軒並み高いです。

とりわけ物攻、素早、命中の数値は★3キャラの中でも群をぬいています。

評価できない点

闇耐性が低い

スターフェス限定キャラというだけあって弱点らしい弱点はないのですが、しいて言えば闇属性に少し弱いキャラではあります。

まぁ、ほとんどのキャラに弱点属性はあるのでこのキャラも弱い属性があるよ、というだけの話です。

総評

「戦乙女ヴェルダンディ」はスターフェス限定キャラという事でステータスが全般的に優遇されています。
現状の遠距離キャラでは頭一つ抜きに出た性能ですね。

ただ、アクションスキルが今一つ使いにくそう。

まぁ、自力のステータスが高いんで強い装備持たせて通常攻撃してればそれだけでかなりのせん滅力を見せてくれそうですけどね。

ただ遠距離キャラの通常攻撃は物・魔両方の攻撃が発生する可能性があるので近・中距離キャラ程すなおにダメージが出ないんですよねぇ。

個人的には遠距離キャラはもう少し火力補正があっても良いんじゃないかという気がします。

Pocket

 - ゲーム, ヴァルコネ