【ヴァルコネ】盾士ルカ リセマラ 評価・考察

スポンサーリンク

   

Pocket

ヴァルキリーコネクトに登場する「盾士ルカ」についての評価です。

基本情報

盾士ルカ

タイプ 近距離
種族 人間
性別

初期ステータス

HP 1837
物理攻撃 162
魔法攻撃 90
物理防御 228
魔法防御 150
素早さ 129
回避 114
命中 130

スキル

アクションスキル サクリファイスガード
自分に物理・魔法吸収バリアを張り、HPが50%以下の味方を2ターンの間かばう
※バリアは2ターン経過または最大HP50%相当のダメージで消失
リミットバースト サウザンドグレイブ
敵全体に威力40%×6回の物理ダメージ&全プレイヤーの味方全体に物理攻撃・物理防御10%アップ×5ターン

属性耐性

盾士ルカ 属性耐性

リセマラ評価

Sランク

評価できる点

「バリア」+「かばう」効果のAS

「盾士ルカ」のアクションスキル「サクリファイスガード」は自身に対し2ターンの間物魔吸収バリアを張りさらに、
HPが低い仲間をかばうことができます。

他のキャラのバリアスキルと違い吸収効果がついていて自キャラが回復しながら戦えるため、ヴァルコネでも屈指の耐久性を持ったキャラといえます。

大きな弱点属性がない

「盾士ルカ」は属性耐性のバランスが非常に良いため、大きな弱点がありません。

前衛キャラは敵からの攻撃を一手に引き受ける為、弱点がないというのは大きな利点です。

評価できない点

火力が低い

「盾士ルカ」は防御特化キャラのため、攻撃性能が低いです。

とはいえ、壁役として優秀なキャラなので中途半端に攻撃力をアップさせるよりもさらに硬さに磨きをかける装備を選ぶべきでしょう。

総評

盾士とあるようにかなりの防御特化キャラ

ヴァルコネユーザー最大の関心事は「で、ヘイムダルより硬いの?」ってことですね。

防御系のステータスでいえば★3の「盾士ルカ」に分がありそうです。

アクションスキルの評価が非常に難しいところですが、「自身をバリアしながら回復+弱った味方をかばう」ということですのでアクションスキルの性能もひょっとしたらヘイムダルのお株を奪う可能性は十分にありえます。

遂にヘイムダルがパーティーから消える時代が来たのかもしれません。

優秀な盾キャラはPTの中でも優先度が高いキャラなのでもちろんリセマラ評価はSです。

Pocket

 - ゲーム, ヴァルコネ